京都 左官 職人 田中昭義左官 先人から受け継いだ匠の技を継ぎの世代へ 京コテ壁

田中左官のTOPICS 一覧へ

2023.3.10
トークイベントに弊社代表が登壇します!<4月23日>

左官職人募集

produce by 田中昭義左官株式会社

Copyright(C) 2012
田中昭義左官株式会社
All Rights Reserved.

ブログ

ブログ一覧へ戻る

北嵯峨作業場 経過報告④

久しぶりの北嵯峨の経過報告です。
 これまでの経過報告記事はコチラ → 経過報告①経過報告②経過報告③

今年5月に作業場を自宅から北嵯峨に移して、2か月が経ちました。
ようやく念願のトイレが出来ました!
写真ではわかりにくいですが、この壁は大津磨きという左官の工法で、
天然の土を鏝で何度も磨いて光沢を出しています。
待ちに待ったトイレです。
職人さんたちが毎朝、交代でトイレ掃除をして大事に使っています。
(もちろん、親方もお掃除します。)
 DCF00037.JPG

そして、まだ仮設ですが、水道屋さんが流し台を置いてくださいました。
DCF00034.JPG

事務所の中は、まだまだ雑然として、壁も仕上がってはいませんが
デスクや椅子が入って少しだけ事務所っぽくなりました。
時々、お客様も来て下さるようになりました。
DCF00032.JPG

 

 

=========================

 

 

我が家では、毎年下賀茂神社の「みたらし祭」に行っています。
暑い夏に、冷た~い川の水の中を歩き、ロウソクをお供えして無病息災をお祈りします。
今年も家族で来れたことに感謝。

DCF00043.JPG

 

↓ブログランキングに参加しております、クリックしていただけると嬉しいです。
FC2ブログランキング

まな板を置くところ

まな板 流し

私は何年も前から、このスタイルです。

流し台の中の洗い桶の上にまな板を置いて、すべての材料を切ります。
野菜の切れ端なども、流しにそのままポーイ!
土がついたままの野菜も気にせずに。
まな板が汚れたら、そのまま水でジャー! お肉の後は洗剤で~!
最後に排水溝のゴミを捨てる。
ゴミを捨てた後に残る、排水溝の細かなゴミは、
キッチンの上のカゴに常備しているティッシュでツルンと拭いて終了。

今は、ティッシュの代わりに、使わなくて黄ばんだコットンを使用。
いつもは、カバンの中に溜まっている使いかけのポケットティッシュを
袋から出してカゴに入れています。

キッチン 排水溝掃除

以前は料理の途中に何度もまな板を洗って、野菜を洗って、
作業台の上が水でベチョベチョになったりして嫌でした。(私だけ?!)
流しの中で切るようになってから、ドンドン、あっという間にすべての材料が切れます。
ですが、多少の不安定さはあるかもしれませんので、試される方は自己責任で^^。

 

==========================

 

少しさかのぼり、GWの話題です。
道後温泉に行ってきました。

坊ちゃんの湯に入るのに、40分待ち。
さすがGW!!

田中家得意の湯快リゾートに宿泊し、
翌日は主人の希望で臥龍山荘へ。

最初は、なにそれ?
と思っていましたが、素晴らしい建物で、
心おちつく良いところでした。
建物の中は撮影禁止でしたので、外観とお庭を。

 臥龍山荘

臥龍山荘 苔

すぐ下を流れる川で、屋形船に乗りました。
川から見上げる臥龍山荘も素敵です。

臥龍山荘 船

 

↓ブログランキングに参加しております、クリックしていただけると嬉しいです。
FC2ブログランキング

北嵯峨作業場 経過報告②

先日、購入を報告しました北嵯峨の作業場ですが、
ゆっくりではありますが、改造計画が進んでおりますのでご報告。
(前回の記事はこちらをクリックしてください。 →

北嵯峨 整地

大量の木を伐採した後、残った根っこを取り除いて整地。
ここまでは知り合いの業者様にお願いしました!

北嵯峨 荒壁・丸柱・土間

建物の中は、ボロボロの床を抜いて、土間に・・・なる予定。
大工さんに頂いた立派な柱を入れて補強。
竹を編んで荒壁も作成中です。

北嵯峨 資材置き場

建物の隣には、単管で資材置き場を作成中です。

GW前、職人さんたちと作成中の作業場の中でBBQをしました。
私も、子供たちと一緒にちょっとだけお邪魔しました。
さすがに皆さんよく食べる!飲む!!

その夜、トラックの中で泊まった職人さんもいたそうです。
次の日、二日酔いで苦しんだ見習いさんもいました^^。

北嵯峨 BBQ

ではでは、また~。

 

 

↓ブログランキングに参加しております、クリックしていただけると嬉しいです。
FC2ブログランキング

1 / 41234